通知メールの件名を以前の形式に戻してほしいです

Comments

5 comments

  • Avatar
    Questetra Support

    日々膨大な通知メールを処理されている中、今回の件名変更が混乱を招いていることに関しまして、ご不便をおかけいたします。また、貴重な意見をいただき、深く感謝いたします。

    今回の件名変更につきましては、以下の意図から実施されました。

    • 多くのユーザがテスト環境を含めた複数の基盤を使用しており、通知の出所を判断できるよう、基盤名を含めました
    • プロセス名(件名)やアプリ名は、案件の内容を判断するために重要な情報と考え、優先的に表示する仕様としました
    • 工程名は、上記を優先すると、メールクライアントの一覧表示上で視認できる範囲に入ると考えにくいことから削除いたしました
    • 「対応してください」等の固定メッセージは、案件を対応されている方であれば割り当てられたタスク/引き受け待ちのタスクかが判断できる上、対処が必要であるという点は同じであると考え、削除いたしました

    通知メールの件名については、多様なご意見をいただいておりますので、開発部門と共有し将来のさらなる改善向けて検討させていただきます。

    他にもご指摘やご意見、ご要望がございましたら、遠慮なくお知らせください。より良いサービスの提供のために取り組んでまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

    0
    Comment actions Permalink
  • Avatar
    Questetra Support

    現時点で、マイタスクの通知メールを判断するための対応方法としまして、メールクライアントの自動フォルダ分け/ラベル付け機能をご検討ください。

    例えば、Gmail では、割り当てられたタスクの通知メールをフィルタ機能で抽出することが可能です。「含む」の条件に「"あなたにタスクが割り当てられました。"」を指定することで、該当の通知を抽出し、ラベルを付与できます。

    また、工程名につきましても本文に記載されておりますので、自動振り分け機能を用いてある程度の絞り込みが可能です。ただし、「確認」などの単純な工程名の場合、他のデータ項目に入力された記述により「確認」工程以外の通知メールも抽出してしまう可能性はあります。

    しかしながら、自動抽出を使用いただくことで、判断にかかる負担を減らすことにも繋がると思いますので、ご検討ください。

    -1
    Comment actions Permalink
  • Avatar
    宗村 俊久

    環境の違いは、実際の処理においてはほとんど関係がない。どちらも物理的には案件は発生している。重要なのはそれが本物の案件なのか、偽の案件なのか。これは案件名やデバックモードかどうかで判断すべき。

    サポートからのレコメンドで弊社ではアカウントを持つユーザーは有料環境で新規の開発、テストを行っている。フリーの環境で開発テストを行うのはまだ正式のアカウントを持たないメンバーとしています

    既にいくつものアプリが本番を迎えつつあり、一人のユーザーが複数のアプリを使っている。よって通知メールの件名にマストなのは「アプリ名+工程名」(複数のアプリで同じ工程名があるので、この組み合わせでないと駄目) そのうえで、「案件名」(商品名やサービス名が使われるので、同じような名前が流れるので、アプリ名と案件名の同時表示は必須)。そして、投稿にも書きましたように、どの案件を取るべきか、通知メールですぐに判断できるように「マイタスクか引き受け可能か」の区別

    これ以外の情報は不要です。再考願いたい。

    0
    Comment actions Permalink
  • Avatar
    宗村 俊久

    ただでさえメールの自動振り分けを多数使っている。また、年に数回しか使わないメンバーに自動振り分けを強要するなんて無理です。むしろ、業務に必要はメールは受信トレイに置くのが自然

    0
    Comment actions Permalink
  • Avatar
    Questetra Support

    ご意見と詳細な状況の共有、ありがとうございます。通知メールの件名に、案件名とアプリ名だけではなく、工程名とマイタスク/引き受け待ち区分の表示も必要なユーザがいらっしゃること、認識いたしました。あらためて開発部門と共有しております。

    いただいたご意見は、今後の開発の参考にさせていただきます。引き続きよろしくお願いいたします。

    0
    Comment actions Permalink

Please sign in to leave a comment.