御社専用の "ログイン URL" にアクセスすると、ログインフォームが表示されます。システム設定によって、複数のログインフォームが表示されているケースもあれば、単一のログインフォームしか表示されていないケースもあります。推奨されるログイン方法については、御社の "システム管理者" にお問い合わせ下さい。
1. ログイン URL にアクセスする
- 1. ログイン URL
- パソコンやスマートフォンの Web ブラウザで "ログイン URL" にアクセスします
- ログイン URL は契約ごと(Questetra ID ごと)に異なります (例: https://xxxx.questetra.net/Login_show )
- ログイン URL をブラウザ等の "お気に入り" (Bookmark)に登録しておくと便利です
- 御社のシステム管理者により "発信 IP 制限" が設定されている場合などは、アクセス元が制限されます
2. ログインする
- a. パスワードログイン方式
- メールアドレスとパスワードを入力して[ログイン]します
- b. シングルサインオン方式(Google)
- G Suite にログインしているブラウザで[ログイン]します
(※ 2020年10月に「G Suite」の名称は「Google Workspace」に変更されました) - c. シングルサインオン方式(SAML)
- SAML にログオンしているブラウザで[ログイン]します
R3081: 他の情報ソースからのプライバシー収集
R3082: お客様同意がある場合のプライバシー共有
- [ログイン]ボタンは "システム管理者" によって設定されたログイン方式の数だけ表示されます
- 同一ユーザは、3つの異なるブラウザ(コンピュータ/スマートフォン)から同時に利用可能です
- 連続してログインに失敗した場合、15分間のアカウントロックがかかる場合があります
- アカウントロック中にパスワードが再発行された場合、アカウントロックは解除されます
- システム管理者によってパスワードの変更を要求されると、ログイン後にパスワード変更画面が表示されます
- パスワードの変更を完了するまで他の画面を開けません
- 30分を超えて無操作だった場合、強制ログアウト(セッションタイムアウト)される場合があります
- [マイタスク]や[オープンチャット]の表示中(およびモデリング中)は、無操作によるタイムアウトは発生しません
- [自動ログイン]をオンにすると"ログイン後の画面"にもダイレクトに遷移できるようになります(7日間) (共用パソコン等では[自動ログイン]機能は使わない、もしくは明示的に[ログアウト]する様にして下さい)
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。