全社レベルのパフォーマンス(実績)を確認したい場合には、業務フローに実際に流れた終了済み案件の数や平均時間を確認します。一年間分の案件数と平均時間が自動的に月別集計されグラフ化されているので、業績の変化を簡単に検知する事が出来ます。個別案件の処理ログや業務データは[詳細]から確認します。
1. 全案件の集計グラフを確認する
- 1. 案件の数
- 最終工程完了まで正常に終了した案件の数を、棒グラフで確認します (過去一年間/月次集計)
- 2. 平均所要時間
- 最終工程完了までに要した時間を、折れ線グラフで確認します (過去一年間/月次集計)
- 案件の一覧もあわせて表示されます
- 途中工程にあって進捗中の案件は集計に入りません (全工程を終えた時点で 集計対象となります)
- 途中工程で[強制終了]となった案件や[完全削除]された案件は集計に入りません
- 集計の結果(値)は[データ閲覧権限]に応じて異なります (閲覧権限のない案件は集計されません)
2. 業務別の集計グラフを確認する
- 1. 業務を選択する
- 全案件の集計グラフから業務フローを選択し、集計グラフを更新します
- 案件数の変化(棒グラフ)、平均所要時間(折れ線グラフ)が更新されます
- フロー図もあわせて表示されます (フロー図上に通過した回数等が表示されます)
3. 案件を一覧する
- 1. 月で絞り込む
- 各グラフ中の「月」をクリックし、案件一覧を絞り込みます
- 案件の発生日時でソートされます(デフォルト)
- 案件の終了日時でソートする事も可能です
- 最終工程までに要した時間(所要時間)でソートする事はできません(v11.2.1現在)
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。