- Question.
- 印刷用ページで、プロセス図を印刷できないようにできますか?
- Answer.
- 標準機能にて、「プロセス図」を表示させない方法は提供されておりません。印刷範囲を指定して印刷してください。
案件の業務データを印刷する際、プロセス図(フロー図)は不要なので印刷対象から外したい、というご要望をいただくことがあります。
Version 11.7 現在、プロセス詳細の[印刷用ページ](画面右上にリンク)において、「プロセス図(フロー図)」を表示させない方法は提供されておりません。
プロセス図を印刷対象から外したい場合は、次の方法をお試しください。
印刷したい領域をマウス選択した上(選択反転させた上で)で、ブラウザの印刷機能(※)を呼び出し、
「選択したコンテンツのみ」(選択した部分)
を指定すれば、「プロセス図」を含まない印刷が可能です。
(※通常は「すべて」や「ページ指定」を選択する画面)
また、用紙節約の視点であれば、「ページ指定」での印刷も、あわせてご検討ください。
Chrome では『システムダイアログを用いて印刷』の方が綺麗なレイアウトで印刷できるケースが多いようです。ただ、Windows では「不安定になる事がある」(※)といった事象が報告されています。
(「すべて」を指定した場合に比べてレイアウト崩れの発生確率も高くなるようです。)
このあたりはプリンタや端末の固有問題もあり、また、ブラウザのバージョンによって挙動が変わる部分もあって、詳細のご案内は困難ではございますが、ご参考まで。
(※) Windows (64bit 機) にて、32 bit 版の Chrome (アプリ) を利用している場合
(「すべて」を指定した場合に比べてレイアウト崩れの発生確率も高くなるようです。)
このあたりはプリンタや端末の固有問題もあり、また、ブラウザのバージョンによって挙動が変わる部分もあって、詳細のご案内は困難ではございますが、ご参考まで。
(※) Windows (64bit 機) にて、32 bit 版の Chrome (アプリ) を利用している場合
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。