スクリプトタスク/アドオンの処理時間について
スクリプトタスク/アドオンで処理時間が掛る場合に30秒で「java.util.concurrent.TimeoutException」が発生し、処理が強制終了されてしまいます。
GraphAPIやAIの処理などの場合、APIのコール先で処理時間が掛り30秒で処理が完了しない場合がございます。
例えば、HttpRequestWrapperクラスのget()やpost()メソッド等を実行中はフラグを設定し、
TimeoutExceptionの時間を延ばすなど改善していただけないでしょうか。
また、一律に時間を延長する必要はないと考えています。
for文等で誤って無限ループになるような処理を実行した場合などに、Timeoutは必要だと思います。
(一般的にCPUが100%に張り付いてしまいシステムが不安定になる恐れがあるため)
特定の操作をした場合など限定的にTimeoutの時間を調整して頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。
-
ご要望いただき、誠にありがとうございます。ワークフロー基盤の安定稼働を維持するため、各工程の処理時間には上限(タイムアウト)が設定されております。ご理解いただき、ありがとうございます。上限値の緩和につきましては、ワークフローエンジンの処理全体やワークフロー基盤の負荷バランス・安定性にも影響するため、慎重な検討が必要です。ワークフロー基盤の安定稼働を優先したうえで、将来的な対応については検討していきたいと思います。しかしながら、「特定の操作(処理)でのみ限定的にタイムアウトを調整する」というご提案は、非常に興味深いアイデアです。この実現には、システムの新たな設計や開発が必要となるため、すぐにご期待に沿えるものではありませんが、今後のシステム改善の参考にさせていただきます。
サインインしてコメントを残してください。
コメント
1件のコメント